:・`°'★,。 ★,。o・:*:♪・°:*:・`°'★,。o・:*:♪・°★,。o・*:♪
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃受┃験┃英┃語┃の┃落┃し┃穴┃【週刊】12月27日号
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛

☆問題・解説:大阪予備校・大阪北予備校:http://www.osaka-y.ac.jp/
☆編集・配信:まなぼう.jpかんさい:http://www.manabou.jp/
【配信停止の方法は、一番下にご案内しております】


===♪===♪===♪===♪===♪===♪===♪===♪==
*今日の問題*
===♪===♪===♪===♪===♪===♪===♪===♪==

★次の英文に誤りがあれば訂正し、正しい語を書きなさい。

1.He opposed to my plan.

2.She married with a doctor.

3.He insisted on that she go with him.

4.He told that he was sick.

5.She informed me that he was ill.



:・`°'★,。 ★,。o・:*:♪・°:*:・`°'★,。o・:*:♪・°★,。o・*:♪


:・`°'★,。 ★,。o・:*:♪・°:*:・`°'★,。o・:*:♪・°★,。o・*:♪


今週のテーマは「自動詞か他動詞か−−その2」。

1.問題の文:He opposed to my plan.
  正しい文:He opposed my plan. (to は不要)
  「彼は、私の計画に反対した。」
 
 oppose は他動詞なので、to は不要ですが、opposeには「対立させる」の
 意味もあり、
  Something opposed him to my plan.
 →He was opposed to my plan. のようにも表現することができます。

 他の例を含めて「反対する」の表現を整理しておきますので、しっかりと
 覚えておきましょう。
  He opposed my plan.
  He was opposed to my plan.
  He objected to my plan.
  He was against my plan.


2.問題の文:She married with a doctor.
  正しい文:She married a doctor. (with は不要)
  「彼女は医者といっしょになった。」

 marry も他動詞なので、前置詞は不要ですが、marry には「嫁がせる」の
 意味があり、get married to で同じ意味を表わします。
  Her father married her to a doctor.
 →She was married to a doctor.
 →She got married to a doctor.
 =She married a doctor.

 be married は「結婚している」の意味の状態表現。get married は「結婚
 する」の意味の動作表現です。
 cf.) We have been married for ten years. (結婚して10年になる。)


3.問題の文:He insisted on that she go with him.
  正しい文:He insisted that she go???1? with him. (on は不要)
  「彼は彼女もいっしょに来るようにと主張した。」

 本来、insist は完全自動詞で、
 He insisted on her going with him. のように必ず、on で導かれる副詞句
 を伴います。ところが、この her going with him の名詞句を、名詞節
 that she go with him に直した場合には「前置詞は that節を目的語にとれ
 ない」ので省略され、that節が目的語として動詞に直結し、自動詞は他動詞
 に変わってしまいます。 
 He insisted that she go with him.(go は主張の従属節中の仮定法現在)
 
 insist on 〜 ,  dream of 〜 ,  complain about 〜 ,  hope for 〜 ,
 agree about 〜 , see to 〜(「〜するよう手配する」)
 などは、いずれも that節を伴う場合には前置詞が消えることに注意しましょう。

 e.g.)I little dreamt of seeing you here.(自動詞)
    I little dreamt that I would see you here.(他動詞)


4.問題の文:He told that he was sick.
  正しい文:He said that he was sick. (told → said)
  「彼は気分が悪いと言った。」
 
 伝える相手がある場合とない場合では、伝達動詞は異なります。つまり、
 「伝達動詞の基本形は say that節か、tell someone that節」で、その逆は、
 ありえません。 
 次の2文の話法転換で確認しておきましょう。
  He said,“I am sick.”→ He said that he was sick.
  He said to me,“I am sick.”→ He told me that he was sick. 


5.問題の文:She informed me that he was ill.(正しい)
  「彼女は私に彼が病気だと知らせてくれた。」

 inform は、本来は完全他動詞。She informed me of his illness.
 of his illness がthat節になると、前置詞はthat節を目的語にとれない
 (上の3)ので前置詞が消え、She informed me that he was ill.
 といった授与動詞のような形になります。

 このように、that節を伴う場合のみ授与動詞化する動詞には、
 inform, notify(=inform), advise(=inform), convince,
 persuade(=convince), satisfy(=convince), remind, assure, warn
 などがあります。


来週は、「目的語に注意すべき他動詞」について。お楽しみに。


*******************************************************************
『受験英語の落とし穴』
☆問題・解説:大阪予備校・大阪北予備校 http://www.osaka-y.ac.jp/
☆編集・配信:「まなぼう.jpかんさい」http://www.manabou.jp/

*メール配信の停止
○メルマガサイトから申し込まれた方
http://www.manabou.jp/melmagawebpage/cntrenglish_subscrib.html
○「まなぼう.jp」からの登録、又は「楽天」でお申込みをされた方
http://www.manabou.jp/melmagawebpage/melmagaform.htm
*******************************************************************
【編集・配信】
ユーネットワーク株式会社
神戸市中央区北長狭通5丁目2番19−308号 コフィオ神戸元町
http://www.manabou.jp/company/company.html
http://www.rakuten.co.jp/manabou/465989/(「まなぼう」楽天ショップ)
*******************************************************************